14
2019/8
連休中の疲れ
連休中に来院される患者様で仕事をしていないと余計に疲れるなど声をお伺いします。
普段からハードに仕事をこなしていると、体に必要以上に負荷がかかります。
普段から必要以上に肉体に負荷をかけて仕事をすると、自律神経の交感神経が優位になるため疲れなどを感じにくいため、知らず知らずに疲労が蓄積されます。
それが連休などで体を休めると副交感神経が優位になるために、蓄積していた疲労が表面化して、余計に疲れてしまうように感じます。
普段からこまめに疲労をためないようにするには、整体やマッサージなどで体の疲れをリセットすることで、自律神経のバランスが安定し、疲れにくい体に改善していきます。
慢性疲労でお悩みの方は是非当院にご相談ください。
「世田谷区 小田急線 経堂 整体 マッサージ」せき経堂整体院