14
2016/6
整体やマッサージを受けているだけでは改善されない場合
「当院のマッサージや整体を受ければ必ずよくなります!」
皆様はこのようなフレーズを、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?私たちもそのつもりでいつも整体をさせていただいております。
手技のみで良くなる事も多々ありますが、どうしても手技のみでは改善しきれない場合が時折あります。
例えば、手技をした後から膝の痛みが完全に無くなり、通常の動きが問題なくできるようになった。これは、手技の効果があったと考えられます。しかし、同じ膝の痛みで同じ手技をしても痛みがとりきれない場合があります。
さて、どうしたものでしょうか?
「自分の手技が良くないのでは?」
「どこか痛みの原因を見落としているのでは?」
このような理由であれば、施術者側に問題があるのでこれらの内容をクリアしていけば良くなるのですが、このような問題がない時です。このような時は少し客観的な視点で患者様の生活スタイルに目を向けてみたりもします。
先程の膝の例で実際にあったのが、膝に対して手技を行うとある程度良くなるものの、最後まで痛みがなかなかとりきれない。こちらの方は昨年までお仕事の関係であちこち歩き回っていましたが、今年になってから引退され、ゆったりとした生活スタイルに変化しました。その後、膝に痛みが出始めました。ここに目を向け、日常的に歩くように伝えさせていただきました。すると、膝の痛みも完全に無くなってくれました。
このように手技のみでお身体の改善をはかるだけでなく、その方に必要な運動やストレッチ、マッサージ等を伝えさせていただき、根本的な改善をしていけるよう、せき整体院では心がけています。
経堂 整体 マッサージ 治療院 せき整体院 関口