「経堂駅」徒歩2分|肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・神経痛
ご予約はお電話でTEL.03-3706-7221

27

2015/10

寒さと肩こり

image

10月も半ばを過ぎ朝夕はめっきり寒くなってきましたね。
気候の変化に伴いマスクをしている方などを多く見かけるようになりましたが、体調以外に寒くなると気になり出すのは肩こりではないでしょうか。
寒くなると体が縮こまり、肩が凝りやすくなるのですが、この現象にはちゃんと理由があります。
体には痛みを伝える末梢神経と言う神経が全身に張り巡らされており、末梢神経の中には体の内部から筋肉の間を通り伸びていくものがあります。
これは皮神経と呼ばれていて、筋肉と筋肉の間の細い隙間を通るので、筋肉がより影響をうけやすくなります。
寒くなり体が縮こまっている状態とは、体の中でも筋肉が硬く縮こまっいる状態です。
寒さで硬くなった筋肉は皮神経を圧迫し傷つけることもあり、またその影響で皮神経など末梢神経は痛みを伝える機能があるため、それ自体が傷つくとそこから痛みなどの刺激が起こり、肩こり、痛みなどの原因にもなります。
寒さで硬くなった筋肉は放置せず、整体やマッサージなどでしっかりと緩め、慢性痛、神経痛にならないようにケアしていきましょう。
  「経堂 整体 マッサージ」せき経堂整体院 鈴木

TEL アクセス