30
2015/6
症例成果報告 60代 女性 N様 (腰痛 足のつり)
先日、担当している患者さんのご紹介で来院されたN様の症状は、腰痛と寝ているとたまに足のふくらはぎがつるとのことでした。
5月にMRIと撮ったらしいのですが、たまたま腰椎ヘルニアが見つかったということでした。
腰椎ヘルニアといってもN様のヘルニアはまだ軽い状態で歩行困難で体が歪んでしまっていたり、足が痺れていたりといった症状はない状態でした。
しかし、長年のデスクワークと数回のギックリ腰でN様の腰は固くなり、血流も悪く、このまま放置しておくとヘルニアも悪化してしまう状態でした。
初回はとにかく筋肉を緩めて血流を良くすることを最優先に施術を進めました。
足のトリガーポイント(凝りのかたまり)をマッサージすると筋肉がつってしまうということがありました。これは悪いことでは無く、固くなった筋肉をや神経を刺激すると、その好転反応でたまにつってしまったりしてしまうのです。
また、N様の足がつってしまうという症状は腰も関係しており(足の神経は元を辿ると腰から始まっています)、腰の痛みを取り除くことで足の状態も良くなっていきます。
初回の施術後は体が軽くなったと笑顔でN様はお帰りになりました。
次回以降は筋肉だけではなく関節にもアプローチしていきたいと考えています。
「経堂 整体 マッサージ」せき整体院 中野