09
2015/1
スクワット
先日、いつもお越し頂いている患者様に、「忙しいと座りっぱなしで腰が反った状態になり仕事中段々辛くなります。自分でできる事ありますか?」と尋ねられました。
そり腰は、お腹側の筋肉【大腰筋】の筋力低下が一番の原因です。
お腹側の筋力がないと背中側の筋肉を使い、腰を反った状態になってしまい、ますますお腹側の筋肉を使わずに低下する一方になってしまいます。
そこでトレーニング方法としては腹筋運動もいいのですがスクワットが効果的です。
スクワットもフォームが大切になってきます。
フォームが崩れてしまうと膝や腰に負担がかかり逆効果になってしまいます。
フォームのポイントとしては、上半身は猫背にならず、背筋を伸ばし、下半身はつま先から膝を出さずにそのまま腰を落とします。イメージとしては空気イスです!
初めは回数を多く行うよりかは、正しいフォームで少ない回数で行ってください。
スクワットが難しいと思う方もいらっしゃると思います。
他にももっと簡単な大腰筋強化トレーニング方法もありますので患者様にあったトレーニング方法をお教えいたします。
整体 マッサージのことならせき整体院にお任せください! 坂本龍幸