「経堂駅」徒歩2分|肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・神経痛
ご予約はお電話でTEL.03-3706-7221

24

2014/11

釣り

釣り
日曜日に友人と横須賀まで釣りをしに行って参りました。
私は釣りをするのが小学生の時以来。
友人から防寒と手拭きとよいどめだけは必ず用意しておくようにとの事。
釣りが始まる前にコンビニで腹ごしらえし、乗り物で酔った事はありませんが、念のためよいどめも。
それからすぐに、ボートに乗り沖まででました。
天気も良く、多少波があるくらいでたいしたことはありません。
久しぶりに広大な海の景色を楽しみながら釣りをするなんて、気持ちいいー!
最高です!
釣りを始めてから10分もしないうちに、魚がつれました。
この日はアジねらいだったのですが、違う魚でした。
きをとりなおして、アジを狙いますが気のせいかちょっぴり気分が良くない。
あれ?
これがもしや、船酔い?
餌を取り替えるのに手元で作業をすると更に気持ちが悪い。
あきらかに酔っています。
いつかおさまるのを期待しますが、ボートは容赦なく小刻みに揺れます。
波が止まってさえくれればとあり得ないことを願ったりもしました。
船酔いは一向におさまらなく、更に悪化していきます。
急に胸のあたりが熱くあり始め、ヒリヒリします。
これはもしや!?と思った瞬間!
やってしまいました・・・。
直前にお腹一杯食べたのが良くなかったようです。(キタナクテスミマセン)
それからはスッキリし釣りを楽しく続けられましたが、結果はアジ以外の良くわからない小さい魚が5匹。
友人はアジやサバ、キス等を20匹位は釣りあげていました。
経験者はやはり腕が違います。
散々でしたが、色々学べたので次回に繋げてみせます!
釣りの前にはたくさん食べないことを誓います。
というより怖くて食べられません。関口

TEL アクセス