「経堂駅」徒歩2分|肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・神経痛
ご予約はお電話でTEL.03-3706-7221

04

2014/7

痩せやすい体を作る!

a href=”https://www.seki-kyodo.com/wp-content/uploads/2014/07/9.jpeg”>9女性の方でダイエットが気にならないという方はほとんどいらっしゃらないのではないでしょうか?
運動してもなかなか体重や体脂肪が減らない…少し落ちても理想の数字まで行かない…など色々悩みはつきものです。
特にお腹や下半身についた脂肪はやっかいですよね。まずはダイエットをする前に痩せやすい体を作るのが大切になります。
①歪みを整える
まずは整体と言えば骨格矯正ですね!体の歪みは筋肉のバランスを悪くし、固くなり、ひどいとシコリのような物(老廃物の塊)が出来てしまいます。これは血管を圧迫し筋肉や皮下組織に栄養が行き渡らなくなり、セルライトになってしまいます。特に骨盤の歪みはお腹まわりに脂肪を着きやすくしてしまいます。
②老廃物を流す
毛細血管に溜まった老廃物をゆっくりとほぐして流して行きます。特にゴリゴリした所は念入りにほぐします。
③体を冷やさない
特に女性の冷え性は年齢問わず多いと思います。②の老廃物を流す=血流を良くする効果も見られます。運動も大事です。1日出来たら1万歩くらいは歩くといいですね。約30分で3千歩です。足は第2の心臓と言われています。足の筋肉を動かすと筋肉のポンプ作用で静脈が動かされ、心臓に古く溜まった血液が戻されて、また新鮮な血液が足に巡ってきます。あとは食事です。高タンパクの物がいいです。卵や魚、大豆類を中心に摂って下さい。また、代謝の補酵素となすビタミン、ミネラル補給のため、緑黄色野菜や海藻類もいいです。
只々、無理に食事制限をしたり、運動をするのでは無く、まずはせき経堂整体院でダイエットボディを作ってみませんか?<

TEL アクセス