「経堂駅」徒歩2分|肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・神経痛
ご予約はお電話でTEL.03-3706-7221

28

2014/4

銭湯

休日、下高井戸にある銭湯に行ってきました。銭湯は、昭和を象徴するものの1つですよね。経堂のすずらん通りにも、2、3年前まで銭湯がありましたが、残念ながら閉鎖してしまいました。全国的にも銭湯と利用者はここ40年で約4分の1に減少してしまったようです。原因は家庭にお風呂が普及したこと、スーパー銭湯の台頭、燃料費の高騰、後継者不足のようです。かなり、厳しい状況だと思います。
私は銭湯に足を運ぶようになってからまだ数回ですが、以前スーパー銭湯に行った時、芋洗い状態で、脱衣場で着替える場所がないくらいの混雑。湯船に浸かるスペースは僅かですぐ隣に人、目の前にも人。お風呂は気持ち良かったのですが、なんだか、あわただしく、落ち着かない。しかし、翌週銭湯に行くとそこまで混雑していなく、脱衣場や湯船は余裕をもってゆっくりと浸かれる。しかも、自宅から近い。季節によりますが風呂あがりに外に出て風にあたる心地良さは格別です。
もちろん、風呂あがりにはおきまりの牛乳を飲みました!なんで風呂あがりの牛乳は美味しいのか、さっぱりわかりませんが、やっぱり美味しい!

下高井戸の月見温泉。大人450円。
お勧めです!DSC_0388-2

TEL アクセス