「経堂駅」徒歩2分|肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・神経痛
ご予約はお電話でTEL.03-3706-7221

15

2014/4

深海

最近、深海魚が水揚げされたとニュースでよく見ることがありますが、何が起こってるのでしょうか?

 インターネットなどでは「地震の予兆か」との声もありますが、専門家は、日本海の構造と海水温の変化が影響したと推測すると言っています。盆地のような形状の日本海の深海には、大陸側で冷やされた水がたまる層がある。またこの冬は、水深200メートル付近の水温が平年より1度ほど低くなるという「かなりインパクトがある変化」(気象庁日本海海洋気象センター)が深海で起きているみたいです。この変化の影響で、深海の冷水の層が通常より厚くなって、「筋肉が発達していない深海魚は、泳ぐ力が弱く、普段より厚い冷水の層に遭遇しても逃れられず、衰弱して浮き、岸近くに押しやられたと推測されるみたいです。

一見不気味な深海魚ですが気になって色々ネットで調べてみました。可愛い深海魚もいるのですが、そのほとんどがやはりグロテスクです(>_<) 人間怖いもの見たさってありますよね(^^) メガマウス検索してみてください・・・

TEL アクセス