女性

40歳代 女性

【首の痛み 肩甲骨の痛み】症例成果報告 40代 女性 I様

症状

  • 首の痛み
  • 肩甲骨の痛み

(問診)

I様は約1ヶ月前に、朝起きた際に突然首の痛みと左肩甲骨の痛みを感じたそうです。その後、一時的に楽になることもあったものの、再び痛みが出てしまうことを繰り返していました。特に朝起きた時に首の痛みと肩甲骨の痛みがつらく、首の動きも制限されてしまっているとのことでした。普段からスマートフォンを使用する時間が長いことも影響している様子でした。

(検査)

検査を行ったところ、前屈・後屈ともに可動域が悪く、左へ首を回す動作では肩甲骨に痛みが出ていました。また、徒手検査では肩甲骨から腕にかけてだるさが現れ、姿勢も前かがみ気味で、特に左側の肩が内に巻いてしまっていました。肩の伸展動作も硬さが強く、全体的に首から肩甲骨周りに大きな緊張がみられました。

(施術)

肩や背中の緊張を丁寧に緩めながら、特に首の前側や鎖骨周辺に重点をおいて施術を行いました。これらの部分は首から肩甲骨に関わる神経ともつながっており、筋肉のバランスを整えることが大切になります。

(施術後)

施術後は首の可動域が大きく改善し、動かすときの違和感が減少しました。左肩甲骨の不快感も軽くなり、I様ご本人も「とても楽になった」と大変喜ばれていました。

(今後のケア)

今後は、再発を防ぐために日常生活での姿勢への意識や、簡単にできるストレッチを取り入れていただくようにアドバイスしました。継続的な施術とセルフケアを組み合わせることで、健康的な身体づくりをサポートしていければと思います。

「世田谷区 経堂 整体 マッサージ」せき経堂整体院 田中

NEWS