40歳代 女性
【肩こり 頭痛 めまい】症例成果報告 40代 女性 K様
症状
- 肩こり
- 頭痛
- めまい
【問診内容】
患者様はこれまで肩こりの自覚はなく、日常生活において特に気になる症状はなかったとのことです。しかし、約1週間前から肩こりがあり違和感を感じ始め、それと同時期に「ふわふわするようなめまい」も経験するようになりました。めまいに不安を感じ病院を受診したものの、検査では特に異常は見つかりませんでした。加えて、慢性的な頭痛にも悩まされており、仕事や日常生活に支障をきたすことが増えてきたとのことでした。
【身体の状態】
検査と観察の結果、以下のような状態が確認されました。
姿勢に猫背傾向があり、肩が内巻き(巻き肩)になっている
右肩が左肩に比べて下がっており、左右バランスが崩れている
背中から肩甲骨周囲にかけて筋肉の硬さと緊張が顕著
胸椎(背中の中央部の背骨)の関節の可動性が低下している
これらの状態が、肩こりの不快感や頭痛・めまいの一因になっている可能性が高いと考えられました。
【施術内容】
施術では、以下の筋肉を中心にアプローチを行いました。
背部の筋肉
頚部の筋肉
症状に関連するトリガーポイントを重点的に緩め、筋緊張を解消
また、可動性の悪かった胸椎部や肩甲骨周囲の関節にもアプローチし、動きを引き出しました。
【施術後の変化】
施術直後には「痛みがとれてとても軽くなった」「肩や首を動かしやすくなった」とご本人もはっきりと改善を実感されていました。姿勢の変化もみられ、肩の高さや身体の軸が整った印象でした。
【今後のアドバイスとセルフケア】
今後は再発防止のために、姿勢の改善とセルフケアを取り入れていただくことが大切です。特に、日常時の姿勢の見直しなどをご提案しました。引き続き今後の施術を通じて、体の根本的なバランス調整を進めていく予定です。
「世田谷区 経堂 整体 マッサージ」せき整体院 田中